コンテンツへスキップ

松原 茶道教室・華道教室

沖縄県那覇市松尾にある松原カツ子茶道・華道教室のページです

生徒ブログ 最近の投稿

  • 6月の初心者体験会が終わりました
  • 6月の初心者体験会のお知らせ
  • 4月の稽古日更新
  • 教室の案内
    • お茶・お花に必要な道具
    • 茶道で使われる言葉
  • ごあいさつ
  • お稽古日
  • 茶道 初心者体験会
  • 生徒blog
  • Q&A
  • お問合せ

カテゴリー: ページ作成

サイト作成に関すること

ドメイン指定受信のお願い

2018年7月19日 管理者 ページ作成 ドメイン指定受信のお願い はコメントを受け付けていません

ドメイン指定受信のお願い

Continue reading

5月の稽古日更新しました

2018年4月25日 管理者 お花, お茶, ページ作成 5月の稽古日更新しました はコメントを受け付けていません

5月の稽古日のページ更新しました http://cha-hana.com/schedule/ 茶道部・・・8日、15日、22日 華道部・・・10日、17日、24日

Continue reading

さらにインスタグラム始めました

2018年4月9日 管理者 ページ作成 さらにインスタグラム始めました はコメントを受け付けていません

生徒松田です。さらにインスタグラム始めました
このブログは松原教室の生徒複数名で更新しています

Continue reading

インスタグラム 始めました

2018年2月8日 管理者 ページ作成 インスタグラム 始めました はコメントを受け付けていません

インスタグラムを始めました!

Continue reading

お稽古日のページの追加

2018年2月7日 管理者 ページ作成 お稽古日のページの追加 はコメントを受け付けていません

「お稽古日」のページを追加しました

Continue reading

ブログランキングサイトへの登録

2010年10月30日 管理者 ページ作成 ブログランキングサイトへの登録 はコメントを受け付けていません

「ブログのランキングサイトなどに登録するといいらしい」
という噂を聞きつけたので、早速色々なサイトに登録してきました。

Continue reading

茶道で使われる言葉のページ

2010年10月23日 管理者 ページ作成 茶道で使われる言葉のページ はコメントを受け付けていません

専門用語っていうと少し違う感じもしますけど。

茶道では普段は聞きなれない言葉や言い回しも多いです。

Continue reading

必要な道具って何?のページ

2010年6月22日 管理者 ページ作成 必要な道具って何?のページ はコメントを受け付けていません

必要な道具は何ですか?という質問がけっこう来ましたので専用ページを作成しました。

Continue reading

Q&Aページの設置

2010年6月3日 管理者 ページ作成 Q&Aページの設置 はコメントを受け付けていません

皆様からいただいたご質問をQ&A形式で表示するページを作成しました。

お問合せの前にご確認またはご参考にして下さい。

Continue reading

ページの製作中

2010年5月28日 管理者 ページ作成 ページの製作中 はコメントを受け付けていません

たくさんの人に、茶道(お茶)や華道(お花)の楽しさを知ってもらいたくて、

松原茶道・華道教室に通う生徒が、個人的にサイトを作ることにしました。

Continue reading

カテゴリー

  • 教室の案内
    • お茶・お花に必要な道具
    • 茶道で使われる言葉
  • ごあいさつ
  • お稽古日
  • 茶道 初心者体験会
  • 生徒blog
  • Q&A
  • お問合せ

最近の投稿

  • 6月の初心者体験会が終わりました
  • 6月の初心者体験会のお知らせ
  • 4月の稽古日更新
  • 4月の初心者体験会のおしらせ
  • 2月の稽古日更新

blog カテゴリー

  • お花 (44)
    • 生徒の作品 (29)
  • お茶 (87)
    • 茶室から (44)
  • ページ作成 (10)

過去の記事

ようこそ松原教室へ

お茶・お花を習ってみませんか?
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
問い合わせフォーム
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.